ブログ

理想の反対は全て妥協

理想の反対は現実、ではないとぼくは考えています。理想の反対は全て妥協ではないかと思います。

まあここまででいいや、周りもそう言ってるから無理かもしれない。こういったものは全て妥協ではないでしょうか。

理想というのは『こうだったらいいな』とか『こうなりたい』『こうありたい』という実現できるかどうか分からないものです。実現できれば嬉しいですが、追っても追っても達成できないかもしれない。

ぼくはこう考えています。理想とは実現するためにあるのではなく、追求するためにあるのだと。

『世界平和』

『すべての人に愛を』

『みんなの幸せ』

よく聞くこういった言葉も論理的に考えると実現不可能なことばかり。実現できないことはみんなも分かっています。しかしぼくたちはそれをあきらめたくない。世界が平和だったらいいなと願い続けている。世界平和に少しでも近づけるように自分のできる小さなことを日々積み重ねている。

理想というものは実現できるかどうかはそれほど重要ではなく、実現できないと分かっていても追求しているかどうかが大切だと考えています。

そして自分のための理想ではなく、誰かのために理想を掲げることが大切だと思います。周りにいい影響をもたらしますし、周りが応援してくれます。理想を本気で追っているその姿に人は動機付けされたり、世の中をいい方へ進めてくれるのだと信じています。

だからぼくは理想を追求していきたい。全世界80億人一人ひとりの美しさを輝かせたい。一人ひとりが美しく輝けばこの世から争いが無くなります。

あなたの追っている理想は何ですか。

PAGE TOP