義勇仁礼静

善人ではなく義士となる

自分を守るのではなく誰かのために命を使う
どう生きるかではなく何のためなら死ねるか

安定を求めず人格を磨く

覚悟の回数が人格となる
今の環境に依存せず常に引き算をする

秩序ばかりでなく仁道に立ち返る

ルールや世間の常識ばかりに囚われない
優しさを大切にする

所作ではなく深く感謝する

やり方を身に付けるのではなくあり方を正す
表面的な足し算ではなく心から想う

正否ではなく中庸をみる

心静かに引き算をし続ける
あいまいなゆらぎの本質をみる

PAGE TOP